忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/11 16:28 】 |
今日はのんびりネットカフェ

http://netcafebijyon.seesaa.net/
http://blogs.yahoo.co.jp/netcafe694

http://netcafenews-takashi.blogspot.com/
http://netcafe.blog.so-net.ne.jp/
http://netcafe.iza.ne.jp/blog/
http://netcafe694.exblog.jp/
http://ameblo.jp/netcafe694/
http://netcafe694.blog95.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/netcafe694/

 
どうしてもの日は、仕事にならない。職人は外の仕事も多い。イライラしても仕方がないのだ。ネットカフェでブログの記事を書いている。
 インフルエンザは高熱を気をつけたい。三年前にかかったが、タミフルを処方してもらったが一週間位、結構苦しかった。さすがに部屋に引きこもっていた。
 家電製品価格破壊でますます値段が安くなる。

 液晶テレビの次に『ブルーレイ』を購入した。だんだん生活が、贅沢になる。いいやら悪いやら。

 ゲゲゲの鬼太郎人気で境港市は、平日でも観光客が多い。米子市から道路を走っていると
の被害で松林が折れている。今年早々の大雪がかなりの爪痕を残した。かなり水分が多い、重い雪だったのだ。
 『グリーンホーネット』、『フェイスブック』と今年は映画を結構観ている。続々と興味深い映画作品がやってくる。
 献血を一月に行った。今年は『タイガーマスク運動』なるものが年明け早々、流行しているので僕も何かしら人々に貢献したい。お金があるわけではないので、愛の献血しかない。
 トイレ掃除に凝っている。毎朝、必ず雑巾で床と便器を磨き、洗う。不景気風を掃除で撃退したい。

 バレンタインデーを過ぎたのだけど、今だにチョコレートが欲しくて仕方がない。ダイエットには大敵であるが、甘いもの、特にチョコレートの甘さは独特である。鯛焼きとかも好きだが、どうしてもミルクチョコレートの甘さは体が求める。
 仕事もなく、暇なときはどうしても口が動く。困ったものだ。 

 

PR
【2011/03/14 10:55 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
任天堂、勝負に出たのか?
http://netcafebijyon.seesaa.net/
http://blogs.yahoo.co.jp/netcafe694

http://netcafenews-takashi.blogspot.com/
http://netcafe.blog.so-net.ne.jp/
http://netcafe.iza.ne.jp/blog/
http://netcafe694.exblog.jp/
http://ameblo.jp/netcafe694/
http://netcafe694.blog95.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/netcafe694/

 

 PSPを持っているが、ソフトは一個もないからなかなか、それで遊ぶことが出来ない。本体だけでは遊べないのが、最近のゲーム機器である。今、ニンテンドーは3Dという新たなゲームを発売した。


 

 どんどん日本はゲームに依存する民族になっていくのではないだろうか。引きこもりが増えそうな気配である。

しかし、そうは言っても最近のゲーム技術には舌を巻く。本当にあんな小さい機械の中に驚くべきプログラムが入っているのだろう。フェイスブックlのマークザッカーバーグなら簡単なことかも知れない。


 

しかし、こんな不景気の中、ゲーム業界は活気があるのではないだろうか。


 


【2011/02/27 12:51 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
家電製品は面白い
http://netcafebijyon.seesaa.net/
http://blogs.yahoo.co.jp/netcafe694

http://netcafenews-takashi.blogspot.com/
http://netcafe.blog.so-net.ne.jp/
http://netcafe.iza.ne.jp/blog/
http://netcafe694.exblog.jp/
http://ameblo.jp/netcafe694/
http://netcafe694.blog95.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/netcafe694/  

家電製品は進化し続ける


 

 最近は液晶テレビが家電量販店で結構売れ行きがいいみたいだ。常に各メーカーが新製品が売り出されているので、まだアナログテレビを見ている我が家は、買うタイミングが難しい。


 

 プラズマテレビ、液晶テレビの違いがイマイチわからない。店で展示しているものを比べてみてもなかなか、決め手に欠ける。大きさ、見ごたえ、リモコンの操作性の良さ。一つ一つ検討すると迷ってばかりになる。


 

 それにしても、家電製品は便利になったものだ。その日のテレビの番組情報なども画面で分かるからいちいち新聞のテレビ欄を調べて、チャンネルを回さなくてもいいのだ。家庭によっては、新聞をとらないで済ませている家もあるらしい。ホントに便利になった。


 

 テレビだけではない。掃除機とかも結構すばらしいものが増えている。センサーでごみのある場所とかを感知し、吸い込む力が変わるのだ。かしこい機械ばかりだ。炊飯器もそうだ。釜の材質やら加減などを各メーカーがそれぞれのウリを作っている。

 その分、値段もケタが違うから技術力がその中に入っているのだろう。


 

 買う側も勉強して買わないと、いけなくなったのかも知れない。

【2011/02/07 10:57 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
妊婦のダイエットは危険

 ダイエットは妊婦さんにはマズイ

 日本では体重が小さく生まれる赤ちゃんが増えているそうだ。約10人に1人が体重2500グラム未満の低出生体重児として生まれ、しかも、割合は先進国トップクラスのようだ。

 原因は、若い女性のやせと妊娠時の栄養不足が挙げられる。しかも早産ではなく、通常の出産である。こうした現状にはやはり若い女性の『やせる願望』が非常に高いからだ。それに妊婦の間でも太らない方がいいとする風潮があることがあるからだ。

 世界保健機関(WHO)の報告では、途上国を除き日本は諸外国に比べ、やせた女性の割合が突出している。20歳代の1日のカロリー摂取量も年々減少している。さらに必要なカロリー数に満たないという報告もある。

近年、低出生体重は、将来の生活習慣病の発症に関連することが分かってきた。第二次政界大戦中のオランダで、食糧輸送路を遮断された地域で胎児期を過ごした赤ちゃんが、大人になってから肥満になる率がかなり高いという報告まであるのだ。

 ダイエットはあくまでも時と場合によるのである。

大事なわが子を育てるのは、自分のスタイルを維持するより最優先するべきだ。
 

【2011/01/27 11:13 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |